雲子春秋

「うんししゅんじゅう」です♡ 三国志とか好きです♡

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちん○

体温三十八度の中、某氏*1から更新することを強いられたのでツイッターでも言ったことを再利用。 『後漢書』列伝第五十二、陳紀伝 (陳)紀字元方,亦以至紱稱。兄弟孝養,閨門廱和,後進之士皆推慕其風。及遭黨錮,發憤著書數萬言,號曰陳子。 陳群の父、陳…

黄忠と何進その2

だいぶ昔に書いた話。 何進の命で申屠蟠という人にに手紙を書いた黄忠が劉備軍の黄忠と同一人物ではないかという説。 http://d.hatena.ne.jp/chincho/20091008/1254995653 申屠蟠の同郡なのか何進の同郡なのか。 何進は申屠蟠の同郡の奚中郎を申屠蟠のもとに…

全三国文

全三国文は三国時代の人物の言論や著述の断片をいろいろな史書・類書から収集したものである。なおソース付き。 清の嚴可均によるもので、全上古三代秦漢三国六朝文の中の一部でもある。 Internet Archiveで読める。 どの巻に誰が収録されているかをここに記…

書物は焚書をいかに乗り越えたか

「焚書坑儒」という四字熟語がある。「焚書」は書物を焼くこと、「坑儒」は儒者を穴埋めにすること。 秦の始皇帝が思想統一のために行った政策が由来である。 この言葉は現代日本においても人口に膾炙しており、いまだに表現規制や思想弾圧が起きた際に目に…

もうネタ尽き果てた><

ので、更新頻度落としてちょっとインプット時期にはいります。 いいネタあったら教えてね! いつも単発ネタばかりで、広い視野の記事がかけてない。 そしてネタ紹介ばかりで、思考という物が欠けている。 1つの記事にもう少し時間をかけてみたいと思う。

内川コピペ改変「姜維コピペ」

参考: wikiwiki.jp 要害、漢中で迎えた鍾会戦 関城守将蒋舒が開城降伏、援軍も姿を見せず惨敗だった 漢中に響く兵士のため息、どこからか聞こえる「今年で滅亡だな」の声 無言で退き始める諸将の中、壮年の大将軍姜維は独り剣閣で泣いていた 丞相の北伐で手…

[百度百科]訳出百度百科。蜀漢兵制。

はじめに 百度百科に「蜀漢兵制」なる面白い項目があったので訳出。誤訳多々あると思いますがお許しください! なお、この項の信憑性などは不明。話半分で読んでね。 各章タイトルは雲子による。 蜀漢兵制概略 蜀漢の中央軍は軍師将軍を一人から二人置き、国…

東州人居住区と劉焉&劉璋の兵制

『華陽国志』巻三 蜀志 其大江,自湔堰下至犍為有五津:始曰白華津;二曰里津;三曰江首津;四曰渉頭津,劉璋時,召東州民居此,改曰東州頭;五曰江南津。 訳: 長江には湔水の堰から犍為に至るまでに五つの津(=渡し場)があった。始めの一つは白華津、二…

諸葛亮先生の来敏dis

『宋書』列伝第二十二 王微伝 諸葛孔明云:「來敏亂郡(群),過於孔文舉。」 諸葛亮は「来敏が衆を乱すことは孔融以上だ」と言ったらしい。 来敏伝を見てみると 『三国志』巻四十二 来敏伝 注引『諸葛亮集』 亮集有教曰:「將軍來敏對上官顯言『新人有何功…

張魯の殺した「漢使」とは何か&漢中太守蘇固についての妄言

きのうツイートした話を再利用。 『三国志』巻三十一 劉焉伝 張魯母始以鬼道,又有少容,常往來焉家,故焉遣魯為督義司馬,住漢中,斷絕谷閣,殺害漢使。焉上書言米賊斷道,不得復通,又託他事殺州中豪強王咸、李權等十餘人,以立威刑。 『三国志』の劉焉伝…

皇甫隆

『三国志』巻十六 倉慈伝 注引『魏略』 天水王遷,承代慈,雖循其迹,不能及也。金城趙基承遷後,復不如遷。至嘉平中,安定皇甫隆代基為太守。初,燉煌不甚曉田,常灌溉滀水,使極濡洽,然後乃耕。又不曉作耬犂,用水,及種,人牛功力既費,而收穀更少。隆到…

五斗米道と斬邪の剣

五斗米道に伝わるアイテム、斬邪の剣というものがあったという。 『古今図書集成』博物彙編神異典 神仙部 列傳 張道陵 所引『四川總志』 漢張道陵,初入蜀閬中。居鶴鳴山煉丹修道。感老君,授以祕籙,遂領弟子趙昇王長來雲臺山煉大丹,服之。漢永壽二年,自…

孔融「潁川人無能すぎワロタwww」

孔融の書いた『汝潁優劣論』 汝南の人物の方が潁川の人より優れているといいたいらしい 『汝潁優劣論』 融以汝南士勝潁川士,陳長文難,融答之曰:汝南戴子高,親止千乘萬騎,與光武皇帝共揖*1於道中,潁川士雖抗節,未有頡頏天子者也。汝南許子伯,與其友人…

劉備と公安の由来

『太平御覧』巻一百六十七 州郡部十三 山南道上 荊州 所引『荊州記』 蜀主敗于襄陽、南奔荊州。呉大帝擢為左将軍・荊州牧、城此而鎮之。時號蜀主為左安軍、故名其城曰公安。 劉備は襄陽で敗れて南へ逃れた。劉備は孫権により左将軍・荊州牧となり、この城(…

夏侯纂の三顧の礼

夏侯纂といえば、劉備の益州制圧時の広漢太守である。 大学者秦宓を招聘しようとして断られた人だ。 『太平寰宇記』巻七十三 漢州徳陽県条 秦宓宅 李膺記*1云:三造亭秦子勅*2之宅也。太守夏侯纂三造門、故以為名。按其宅綿水衝毀、僅有餘跡。 秦宓の家 李膺…

突将

諸葛亮の後出師の表に「突将無前」という語が出てくる。 『三国志』巻三十五 諸葛亮伝 注引『漢晋春秋』 突將無前。賨、叟、青羌散騎、武騎一千餘人,此皆數十年之內所糾合四方之精銳,非一州之所有,若復數年,則損三分之二也,當何以圖敵? ここでは中華書…

蜀漢太守表番外1、宜都郡

宜都は実質蜀漢でないようなものなので番外。 人物 期間 前職 後職 兼官 張飛 既定江南(209頃)― 中郎将 南郡太守 征虜将軍 孟達 蜀平後(214)― 不明 魏散騎常侍 樊友 ―建安二十四年(219)十一月 不明 不明 廖化 先主東征(221)―先主薨(223) 関羽主簿 …

ぼくのかんがえた士仁

完全妄想。断定していても妄想だ!俺を信じるな!俺の言葉を信じるな! 士仁は字を君義といい、幽州広陽郡の人である。 公孫瓉に従い、異民族討伐に従事する。 公孫瓉が劉備を青州に派遣した際、趙雲とともに劉備に従い、劉備の主力騎兵である烏丸突騎を率い…

蜀漢太守表3、巴西郡

人物 期間 前職 後職 兼官 張飛 建安十九年―章武元年 南郡太守 車騎将軍領司隷校尉 征虜将軍→右将軍 向朗 蜀平定後―すぐ転任 督四県軍民事*1 牂牁太守 閻芝 夷陵の戦い頃 不明 不明 李福 建興元年*2 成都令 尚書僕射 江州督、楊威将軍 呂乂 緜竹令 漢中太守 …

劉封への援軍要請

劉封と孟達が関羽の援軍要請を断った話がある。 wikipediaを見ると 劉封―wikipedia 同年曹操と孫権の挟撃を受け、関羽が孤立した。関羽からは何度も援軍を要請されたが、占領したばかりでまだ動揺が収まっていないという理由で、これを拒否した。結果、関羽…