2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧
某SNSに書いた話をまるっきりそのまま使う。昨日つぶやきもしたけど。 今更ながら春秋左氏伝を読んでいる。 春秋左氏伝といえば、関羽が愛読し、ほぼ暗唱できるほどであったというエピソードは有名である。 しかし関羽は文面だけ覚えて、本質を理解していな…
B.C.715年(隠公8)7月庚午 宋の殤公と衛の宣公は庚午の日、斉の僖公の仲介により鄭の荘公と温の瓦屋で会談し和平条約を結んだ。これにより、緊張が続いていた中原情勢が鎮静に向かう見通し。 両国と鄭との対立は、B.C.722年(隠公元)5月に発生した鄭の内乱…
コミケが終わったのはもう一昨日のことだ。 その前日の午前3:30、終わらせていなかったレポートを、溢れんばかりの引用*1と申し訳程度の自論で片付け、出発。自らの足で12キロ離れた有明に向かった。(本当は一時間前に出る予定だったがレポートとなんJまと…
前回言ったようにコミケでます。 http://d.hatena.ne.jp/chincho/20120803/1343996034 んでコミケでだす同人誌が完成しました。 写真右が今回の新刊です。(左も実質新刊) その目次、「韓遂は衰退しました」と「しょくぐん」を書きました。 なお度重なる締…
東京ビッグサイトで行われるコミックマーケット82にサークル参加します。 三日目の8月12日(日)、西まー15a「早稲田大学三国志研究会」です。 頒布物は二つ。 一つはちょっと前に作った東大さんとの合同誌「鶏肋雑破」(300円)、私は風俗通応劭を持ち上げ…