だいぶ間が開いてしまいましたが前回にひき続き薛氏の系譜を見ていきます。
以前は岑氏の系図を取り上げたけど 新唐書宰相世系表から今度は薛氏の系譜をツッコミつつ紹介
清代に著された三国会要という書物をみると 句扶封宕渠侯。卒、子安嗣、降魏。 と書かれている。つまり句安が句扶の子だというのだ。しかし、この典拠は全く不明である。 三国志、晋書はおろか華陽国志にさえこのことは見られない。
道教関係の書物からの話、きっと信頼性は皆無
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。