雲子春秋

「うんししゅんじゅう」です♡ 三国志とか好きです♡

蜀漢における孝廉

孝廉は漢の人材登用制度である。
郡太守が郡の規模に応じ、各郡から毎年若干名を推薦するシステムである。
漢では孝廉に挙げられた者は基本的にその後、郎中→県令……というように昇進していった。
このあたりのことは福井重雅『漢代官吏登用制度の研究』(創文社 1988/12)に詳しい。
それは蜀漢においてもそれが続いていた。
幾人かは建安末の推挙であり、厳密には蜀漢とはいえないが、ほぼ劉備の勢力下でのものなのでここに記す。

人物 時期 出身 前職 後職
馬忠 建安末 巴西郡閬中県 郡吏 漢昌長
張翼 建安末 犍為郡武陽県 益州書佐 涪陵令
李朝 不明*1 広漢郡郪県 郡功曹 臨邛令
王士 先主入蜀後 広漢郡郪県 不明 符節長
王嗣 不明 犍為郡資中県 不明 稍遷して西安囲督*2
常播 不明 蜀郡江原県 県功曹 郪長
司馬勝之 景耀末 広漢郡綿竹県 もと秘書郎*3 不明
常勗 不明 蜀郡江原県 もと督軍従事*4 郫令
王化 不明 広漢郡郪県 閬中令 不明

だいたい郡吏が孝廉になり、県令県長となる場合が多いが、蜀漢末の孝廉と思われる司馬勝之・常勗・王化らは孝廉に推挙される前に光祿郎中主事や尚書郎、県令といった中央の役職についている。
おそらく引退して郡に帰った後に孝廉に推挙されたものと思われる。
その時にはすでに孝廉は人材登用の実際的なものではなく名誉的なものと化していたのかもしれない。


以下に原文を載せる。

三国志』巻四十三 馬忠
馬忠字德信,巴西閬中人也。少養外家,姓狐,名篤,後乃復姓,改名忠。為郡吏,建安末舉孝廉,除漢昌長。

三国志』巻四十五 張翼
先主定益州,領牧,翼為書佐。建安末,舉孝廉,為江陽長,徙涪陵令,遷梓潼太守,累遷至廣漢、蜀郡太守。

三国志』巻四十五 楊戯伝の引く『季漢輔臣賛』
(李)偉南名朝,永南兄。郡功曹,舉孝廉 ,臨邛令,入為別駕從事。

三国志』巻四十五 楊戯伝の引く『季漢輔臣賛』
(王)義彊名士,廣漢郪人,國山從兄也。從先主入蜀後,舉孝廉,為符節長,遷牙門將,出為宕渠太守,徙在犍為。

三国志』巻四十五 楊戯伝注引『益部耆旧雑記』
王嗣字承宗,犍為資中人也。其先,延熙世以功德顯著。舉孝廉 ,稍遷西安圍督、汶山太守,加安遠將軍。

三国志』巻四十五 楊戯伝注引『益部耆旧雑記』
常播字文平,蜀郡江原人也。播仕縣主簿功曹。縣長廣都朱游,建興十五年中被上官誣劾以逋沒官穀,當論重罪。播詣獄訟爭,身受數千杖,肌膚刻爛,毒痛慘至,更歷三獄,幽閉二年有餘。每將考掠,吏先驗問,播不答,言「但急行罰,無所多問」!辭終不撓,事遂分明。長免刑戮。時唯主簿楊玩亦證明其事,與播辭同。眾咸嘉播忘身為君,節義抗烈。舉孝廉,除郪長,年五十餘卒。

『華陽国志』巻十一 後賢志
司馬勝之,字興先,廣漢綿竹人也。學通《毛詩》,治《三禮》,清尚虛素,性澹榮利。初為郡功曹,甚善綱紀之體。州辟從事,進尚書左選郎,徙祕書郎。時蜀國州書佐望與郡功曹參選,而從事祈臺郎;特重察舉,雖位經朝要,還為秀孝,亦為郡端右。景耀末,郡請察孝廉。

『華陽国志』巻十一 後賢志
常勗,字脩業,蜀郡江原人也。祖父員,牂柯、永昌太守。父高,廣令。漢無高廟縣,從父閎,漢中、廣漢太守。勗少與閎子忌齊名,安貧樂道,志篤墳典。治《毛詩》、《尚書》。涉洽群籍,多所通覽。州命辟從事。入為光祿郎中主事。又為尚書左選郎。郡請迎為功曹。時州將董軍政,置從事,職典刑獄;以勗清亮,復為督軍;治訟平當。還察孝廉。除郫令。

『華陽国志』巻十一 後賢志
王化,字伯遠,廣漢郪人也。漢將作大匠王堂後也。祖父商,字文表,州牧劉璋時為蜀太守,有懿德高名,在《耆舊傳》父彭,字仲□巴郡太守。化兄弟四人,並有令望。化治《毛詩》、《三禮》、《春秋公羊傳》。郡命功曹,州辟從事,光祿郎中主事,尚書郎。除閬中令,為政清靜。察孝廉。

*1:その後に夷陵の戦いの話があるのでそれよりは前

*2:稍遷とあるので、孝廉直後に西安囲督になったのではないと思われる

*3:郡に帰っていた

*4:孝廉になったとき郡に帰っていた